【ポケモン剣盾/ソードシールド】強いと噂のヤクデ(マルヤクデ)の最速出現場所まとめ【新ポケモン】

ゲーム

ヤクデの出現場所

ポケモンソード&シールドにて追加された炎・虫タイプの新ポケモン、ヤクデ。

今回は実際に捕まえてみたので出現場所をご紹介しようと思います♪

図鑑No.159 ヤクデ

タイプ1
タイプ2
特性1 もらいび ほのおタイプの技を受けると炎をもらい自分が出すほのおタイプの技が強くなる。
特性2 しろいけむり 白い煙に守られて相手に能力を下げられない。
夢特性 ほのおのからだ 直接攻撃を受けた時、30%の確率で相手を「やけど」状態にする。また、手持ちにいるとタマゴが2倍かえりやすくなる。
進化 マルヤクデ Lv.28で「ヤクデ」から進化

本日のオススメ商品

日清 キーマカレーメシ スパイシー

サイケデリックなCMでお馴染みのアイツ!

日清 カップヌードルカレービッグ

カレーラーメンの伝道師!

サントリー烏龍茶 2L×9本

家に常備しといて損はない神のお茶!

Anker 大容量 モバイルバッテリー

旅行には必須のモバイルバッテリー!

GoPro HERO8 Black

猫ちゃんのフェイスを間近で撮影しちゃおう!

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) シャトルデイパック

目指せバックパッカー!

カラビナ ペットボトル ドリンク ホルダー

両手がフリーになるので猫を両手でモフれちゃう!

分布場所

3番道路のランダムエンカウントで出現

図鑑の分布を見てみると、3番道路でしか出なそうですね。

筆者はガラル鉱山の入口側の草むらのランダムエンカウントをひたすら探しました。

シンボルエンカウントでは確認出来ませんでしたので、おそらくランダムエンカウントだけでしょう。

出現率はかなり低い

粘る事10分くらいでやっと出ました!

出現率は一番低いと思われます。

次いでギアル、ヤンチャム辺りが出にくいと思います。

気合いで頑張りましょう!

カブのジムチャレンジでもゲット可能

第三のジムのカブのジムチャレンジにて、野生のヤクデが確定でシンボルで戦う事が出来るので、急ぎじゃない場合はそちらで捕まえた方が楽かもしれません。

終わりに

強いと評判の新ポケモン。

出にくいとはいえ、10分ほどやれば一匹は出ると思うので時間がある方は頑張って探してみてください♪